SHOP BLOG
2018.03.02
やーまん、もじゃむらです。
「思い立ったが吉日」がポリシーの僕はある日、TVで鯛めしを観てとても食べたくなりました.....
鯛めしが食べたい......なら作ればいいじゃん!そう「料理」です!
と言う訳で僕は、昨日のお休みに満を持して新メニュー「鯛めし」に挑戦。
どうせ料理作るならなら本格的にと、わざわざ土鍋でチャレンジしました。
食材を揃えるべく、スーパーにレッツゴー!!
しかし鯛が売っていなく、スーパーをハシゴし、小鯛を発見!!
調味料、食材、調理器具と全てが万全な状態で調理開始。
結論から言うと、ゴルフと同じく料理もそう甘くはない。
ふっくら炊き上がるはずの鯛めしは、ダシの分量を間違えたのか?米はびちょびちょになり「鯛めし」と言うよりは
「鯛リゾット」もしくは「鯛おじや」に生まれ変わりました.....
(ダシの味が染みてて意外と美味かったのが唯一の救いでした)
土鍋で「鯛めし」を作ってみて僕は一つ悟りました。
「当たり前に毎日使っていますがいつもどれだけ炊飯器にお世話になっているか」と言う事です。日頃は何も思っていなかった
もじゃむら家の象印炊飯器(別名 ゾウたっきーくん)に今回の失敗で「いつも美味しいご飯を炊いてくれてありがとう」と感謝の念が湧いてきました。
思えばこれはゴルフや職場にも通ずる事です。いつも当たり前にゴルフ場でゴルフを楽しめているのもゴルフ場を整備してくれているスタッフさんのおかげですし、
クラブを楽しく振れるのも丹精込めてクラブを作ってくれているメーカーさんのおかげです。
また僕がこんなに毎日楽しく仕事が出来ているのもスナフキン、西尾、川田は勿論、お店に来て下さるお客様のお陰です。
そんな様々な事に深く感謝しつつ、日々精進していこうと決意を新たにしたもじゃむらでした~おわり~
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】