SHOP BLOG
2018.07.19
どもども、タミフルです(*´▽`*)
昨日、お休みを頂いたのですが祖母の買い物の手伝いや兄の迎え、いとこの子供の相手をしていたりと、1日バタバタしてしっかり休めたのかな?と思ったりもしています。
さて、今回紹介するのは、テーラーメイドのR1ドライバーになります。
発売当時そのかなり革新的なデザインで年配のお客様から羅針盤や時計と様々なニックネームで呼ばれていました。
何が一番の売りかと言うとやはりその多彩な調節機能!
①『フェースアングル』
②『ロフト』
③『弾道調整』
④『重心距離』
これら全てを調節可能でき、その組み合わせは『168通り』と言うんだから驚きです。
自分好みに調節すればまさにその方だけのオンリーワンになるクラブとなります。
そもそもこんなに調節機能があるのはただただイタズラにメーカーが追加したのでは無く、『50%のゴルファーは現在使用しているロフトをさらに寝かせる必要があり、30%のゴルファーは逆にロフトを立てる必要がある。実は80%のゴルファーが誤ったロフト角でプレーをしており、飛距離をロスしている』と言うテーラー独自の理論による物なんですよ。
またこのクラブのもう一つの利点として吹け上がりにも強いと言うのが挙げられます。
『球が上がり過ぎて困る』とハードヒッターのお客様も試す価値は大いにアリです!
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】