さてさて今回は「
センターネック」を取り上げていきましょう
その名が示すように、ヘッドの真ん中にシャフトが刺さっているネック形状のことです
非常にヘッドの中心を感じやすいので、ボールを芯でとらえる意識が高まります
反面、芯を外すとブレが大きく出やすいのでストロークの安定したタイプの人でないとミスの確立が高まります
「
センターネック」は写真のようにオフセットもまったくなく、フェースもほとんど傾きません
フェースローテーションは使いづらいですから完全なストローク派用パターといえますね

大型ヘッドとは非常に相性がよく、「
センターネック」の弱点である打点のブレによるミスを大型ヘッドの直進性と芯の広さがカバーしてくれます
今回で第3弾まで来ましたが、もう少しネック研究は続けていく予定です
引き続きアクセスお願いしますね
(第�@弾、第�A弾については下記リンクをご参照下さい)↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200906/14http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200906/16R1藤枝店 林部