明日からなんて言っといて、実は昨日お休みを頂いちゃってました
気を取り直して、アイアンネック考察いってみましょう
今日は「
ストレートネック」から

その名のとおり、ネック部からリーディングエッジまでが直線的に作られている形状のことです
ネックから直線的に構えれるため、フェースをスクエアにあわせやすくラインを出しやすいのが特長です
タイプ的にはダウンブローに打ち込んでいくのに適したシャープで小降りな形状のモノが多いですね
つかまりを抑えているモデルもあり若干上級向けのイメージがありますが、この辺は重心距離の設定などでカバーも出来るので、
必ずしも「
ストレートネック=難しい」とはなりませんからご心配なく
明日は「
グースネック」の特長についてお話しますね
お楽しみに〜
R1藤枝店 林部
パターもネック選びが大事です 参考にどうぞ
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200906/19