ドライバーを決めていきましょう
今シリーズは初心者の方を対象にしたクラブ選びですので、ヘッドはやさしさ重視のデカヘッドがオススメですね(できればルール適合モデルを選びたいところです。)

もうすこし踏み込んで選ぶとしたら、
ロフトとフェース高に着目してみたいです
初心者はよほどパワー型の人か、アッパースイングの方以外は基本的には球を上げていくのが難しいです
そこをクラブに補ってもらうために、大きめロフト(表示で10度以上)でシャローフェース(フェース高の薄いもの)を選びたいですね
そしてやはり重要なのは重さです
(初心者のアイアン選びは下記リンクをご参照下さい。)
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200908/22
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200908/23アイアンと同じで
「
上昇志向型」は重めのシャフトを、
「
エンジョイ派」は軽めをセレクトしましょう
ただし極端に軽すぎや重すぎはダメです
重めで310g前後、軽めで300g前後がオススメです
これでクラブセットのメインになるアイアンとドライバーが決まりました
後は必要に応じてFW、UTなどをセッティングしていくことになりますが…。
それはまた次回に続きます
R1藤枝店 林部