初心者向けクラブ選びシリーズ、今回は「
FW、UT」です


って書き始めましたけど、ぶっちゃけ無理にセッティングする必要は無いかも知れません
初心者の方はまだまだ距離の打ち分けができないことが多いので、FWやUTで長めの距離を攻めていくようなプレイは正直難しいと思います
もしセッティングするとしても、「
7Wやロフト大きめのUT」ぐらいで、「
3W」などのロフトの少ない番手は実用性はかなり低く、無理して入れる必要は無いでしょう
どうしても組みたい方には「
4W、7W」と
「
4I相当のUT」の3本セットをオススメします
この3本でしたら距離的にも適度に差が出ますし、難易度的にも極端に難しいことは無いと思います
4W=ティーショットをメインに使用 (ライがよければロングのセカンドでも)
7W=PAR3のティーショットやフェアウェイから高い弾道で距離を稼ぎたい時
UT=PAR3のティーショットや、ライの悪い所からも距離を稼ぎたい時(もちろんフェアウェイからもOK)
イメージとしてはこんな使い方になるんじゃないでしょうか
うまく使うとものすごい武器になりますが、長さがある分難しさもあるのでよくご検討していただいてご購入下さいね
R1藤枝店 林部
アイアン、ドライバーの選び方は下記リンクからご確認下さい
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200908/22http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200908/23http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200908/25