SHOP BLOG
2018.06.12
こんにちは、スタッフ門野です
今回は、ゴルフ初心者の門野がお届けする
ゴルフお勉強コーナーです
記念すべき初回のお題は...
ボールについて!!
みなさん、ボールはどうやって選んでますか??
こだわりなどありますか??
実はボールにもそれぞれしっかり特長があり、
向き不向きがあるんです
自分に合っていないボールを使っていると、
飛ばないですし、曲がりの原因になるんです
ボールは大きく分けて
がありますが、今日はここにスポットを当てましょう
スピン系は名前の通り、スピンがかかりやすいボールです。
実はスライサーの方がこのスピン系のボールを使うと、
回転がかかりすぎてしまい、曲がったり飛ばなくなってしまうんです。
なのでスライサーの方には
スピンを抑えてくれるディスタンス系がオススメです
NEXGENのボールではこれ
一方フッカーの方がディスタンス系を使ってしまうと、
回転が少なくなりすぎるという事が多いようです...
なのでフッカーの方にはスピン系がオススメです
今回はここまで...
実は奥が深いボール、次回はコアのお話をしたいと思います