SHOP BLOG
2018.02.06
こんにちは!
ここ2、3日めっちゃ寒いですが、風邪などひかれてませんか??
今店頭に私のフルセットを置いているのですが、私のセッティングを見て皆様驚かれます。
特にドライバーに関しては不思議がられるのでこの場をお借りしてお答えしとこうと思います!
私の使っているドライバーのスペックは。。。。
PING G30 SF Tec 12° Regio FormulaB55 R2 総重量305gなんです!!
なぜそのチョイスになったかと言いますと 単純に持ち球が低いので12°使ってます!
そして単純にドロー回転の方がランが出やすいので掴まり重視です!
シャフトは一度60g台も試してみましたが、硬くなる分どうしても力むし、初速も平均こそ悪くはないのですが、当たった時とミスした時の差が大きかったのです。
コントロール重視だったら60g台だったでしょうけど、飛距離重視のクラブ選びなので60g台は却下!!
そんな中RegioFBだけが高弾道低スピンで60g台以上に飛んでくれました!S65 S55 R55 R255と初速を測るとR2が初速が一番速かったのでR2にしました!それだけです!
掴まるヘッドで軽いシャフトなので引っ張りすぎて擦り弾が出ないようバランスもD3を選択。←私ではD2もD3も振ってみて違いが判りませんでしたが、おまじないみたいなものです。。。
ヘッドスピードは試打室で打って、スカイトラックで平均44kmくらいです。某お店の計測器だと48~50くらいでます。
が、実際のコースだとユピテルの計測器で43くらいが平均のヘッドスピードです。
飛距離も平均すると220ydです。。。打ち下ろしやいい当たりをすれば250yd以上飛びますが、5ラウンドのドライバーの飛距離をシビアにGPSとレーザースコープで計測して平均すると220ydくらいでした。。。
意外と飛んでいなかったと言う真実を受け止めて、かつもっと飛ばすためのセッティングです!!
事実、ドラコンの選手はレディースクラブみたいにフニャフニャしなるシャフトで長尺を振ってます!
なので長尺以外をマネしました!飛ばしている人のスペックを長さ以外マネしました!
興味のあるお客様はご来店時に打ってみていただいていいですよ!!ラウンド前後は持って帰ってることもあるのでお電話でご確認ください!!
また4月19日にも若宮ゴルフでドラコンプロと交流できる「飛びゴル」が開催されるみたいです!!
参加特典でマーベリックシャフトが貰えるみたいです!参加費以上が戻ってくる!!
出てみようかな!!