SHOP BLOG
2018.02.07
こんにちは!
宗像店の中村です。
昨日は私が使用しているドライバーのスペックについて書かせていただきました!
早速お客様からのお問合せもういただきました!ありがとうございます!
お客様よりアイアンの番手についてリクエストをいただきましたので早速お答えさせていただきます!
私はコースでは7番アイアンの飛距離は140Ydを見ています。
練習場では150~160Ydくらい飛びますが、あくまでフラットなライのマットの上でノープレッシャーなのでそのぐらいは飛ばせますが、いざコースになると練習場スイングの7割くらいでしか振れません。。。!!
ライや高低差もあるうえにどうしてもドロー回転がかかってしまうので、フックが怖くて怖くて。。。つま先下がりの時は安心して振り抜けます!!
芝の状況やライ次第では残り150Yでも5番アイアンを握る時もありますし、8番アイアンを握る時もあります!!ほぼ上の番手の選択になる時のほうが圧倒的に多いです。
ゴルフ場の残りヤード表示は参考にはしますが、あくまで自分のゴルフ場でのスイングを元にチョイスしています!!
ここ2年くらいこれでラウンドしてますが、やはり楽です!
私は160Ydを飛ばすために7番アイアンでフルショットするより5番アイアンで軽いスイングの方が曲がらないうえに調子の良い時はフェードが打てるのでスコアがでます!
チーピン持ちでお悩みのかたは是非一度試してみてください!!きっと気持ちよくラウンドできますよ!!
あとライ角も合わせられるモデルであれば、ライ角調整もオススメです!!
芯を喰う確率が格段に上がりますし、ミスショット時の落差も抑えられます!!