SHOP BLOG
2025.10.21
みなさんこんにちは
いわき中央店の後藤です
今日はゴルフボールのご案内です
ボール選びってどうしたら
いいんだろう...と悩まれる方もいると思います
ゴルフボールはよく、【スピン系】と【ディスタンス系】で
分類されています。
【スピン系】
コアが硬く、外側のカバーが柔らかいのでソフトな打感のボールが
ほとんどです。スピンを活かしてボールを自在に操るのがスピン系ボール
カバーが柔らかいので、ウェッジの溝に入り込むことでスピンがしっかりと
かかります。ピンを直接狙うアプローチショットでボールにしっかりと
スピンをかけることができ、コントロールショットがしやすいボールです。
【ディスタンス系】
コアが柔らかく、カバーが硬いので打感は硬めのものが多いです。最近だと
ディスタンスでも打感が柔らかいボールも出ていたりもします。
ボールの性能(低スピン)を活かして飛ばすのがディスタンス系ボール
コアが柔らかいのでボールが潰れやすい分、スピン量が減り飛ぶ構造になっています。
自分の力だけではなく、ボール性能を利用して簡単に飛ばすことができるボールです。
ゴルフボール選びの大切なポイントは、自分の目的とボールのタイプが
合致しているボールを選ぶことが大切になります
いわき中央店ではボールの品揃えが豊富に取り揃えています
ぜひ店頭に、遊びに来てください

![]()