こんにちわ。
先週土曜日の20時から22時、皆様は何をしていましたか?
土曜日の夜、飲みにいってた方はいつもとちがった雰囲気で楽しまれたかも知れません。
そう、1年でもっとも日が長い夏至の日である6月21日は、キャンドルの灯りで生活してみようというイベントがあったのです。
賛同されている飲食店さんなどではキャンドルの灯りで営業されたり、看板をライトダウンしたりの取り組みがあったそうです。
ボクは当日仕事をしていて、仕事を終えた後、家に帰ってからこのイベントを知りました。
参加したかった・・・。
大和鶴間店でもキャンドルの灯りでクラブをピカピカにしたかった・・・。(うそです。)
電気を消す意味は、もちろん省エネというのもあるのですが、スローライフとしてキャンドルに照らされてたまにはマッタリとした時間を過ごしましょう!とういう提案もあるそうです。
みなさまでしたら何をしますか?
ゆったり晩酌?
ラウンドの反省会?
のんびりお風呂?
ちなみにキャンドルナイト期間は7月7日まで。
次回は七夕ライトダウンと称してキャンドルナイトが環境庁主催で行われるそうです。
よかったら参加してみてくださいね。
※写真はまったく関係ありません。
先日行ったゴルフ場からきれいな富士山が見えたので・・・。