SHOP BLOG
2020.05.20
おはようございます。朝から長谷川でーす。
(もう、お昼だけど・・・ww)
さて今回は
スチールシャフトの
重量調べたら、まさかの一緒の重量だった~
ってことに最近気が付いて
じゃあ
『何が違うの~?』って思って
色々調べてみましたので
読んでいただけるとうれしいなぁ。と思います。
『長谷川さん、ほんとに一緒の重さ~?
長谷川さんの事だから間違ってない?ww』
って声がちょっとだけ聞こえてきそうなので・・・。(笑)
あっ!間違えた・・・Σ(@▭@)
お家で自粛中、筋トレ動画見すぎて
頭が筋肉・・・。
話を戻しますね (;'∀')
振動数が高く、NS PRO neo がやや硬いみたいです。
弾道はどうでしょう?
950GHはどうやら高い球が出すぎて
飛距離が出にくいようですね。
それに比べてだと、
neoは
適度な打ち上げ角度のようで
neoが出始めのころ
聞いたのを思い出して
『そー言う事か!』と思う今日この頃 (笑)
球の上がりでいうと、
950GH→先調子
(データーでは中調子)
950neo→中調子
モーダス3→元調子
スペック表では、neoのキックポイントが
フローという記載が
ありましたが、
初めて聞いたので
ちらっと
関口店長に聞いてみましたところ
関口『アイアンの番手によってキックポイントが違うんだよ』
とのことでした。
むむむ。
また新たに覚えることがいっぱい。。。
うん。がんばろっ!
今回もいかがだったでしょうか?
みなさまの
クラブ選びの参考になれば
幸いです。
長谷川でした