こんにちわ(∩´∀`)∩セッキーです♡
今日も身体のことについてお話ししますよ☆☆
突然ですが皆様
太ももの前と後ろ
どっちの方が筋肉は強いですか????
実は背面と前面筋肉で
全く違う動作をしているんです。
試しにその場で立って、足裏のつま先・かかとに力をかけてみましょう。
つま先に力をかけると、体は後ろに倒れやすくなります。
これはブレーキをかける動作です。
次にかかとを踏んでみると、体は前に倒れやすくなります。
これはスピードをかける動作です。
日本人においては、前腿を使いながら歩いている人の割合が多く、
後ろのハムストリングスを上手く使って歩けている人が少ないのが現状です。
つまり、歩きながらブレーキをかけていることになります。
これがもし、車だったら、、、
まちがいなく、壊れてしまいます。
歩行やランニング、スポーツは膝に多大な負担をかけ、怪我をしやすくなります。
ゴルフでも歩きますよね(σ´∀`)σ
「なんか歩くのが遅い」
「歩くのがしんどい」
そんな方は是非ハムストリングを鍛えてみて下さい♪
本日もFacebookにてトレーニング法をUP致しますので
チェックしてみてくださいね♡