SHOP BLOG
2017.07.24
いつもご愛読いただいているみなさん、こんにちは
7月も後半戦に入ってきて、毎日暑い日が続きますね
私は、子供かっ!というぐらい寝汗をかくので、毎朝お風呂上りのようなしっとり具合です
まだまだ、夏はこれからですし、前回の記事でお伝えした『パンチクール』のような冷却グッズなどを上手に利用してくださいね
さて、話は変わりまして、本日未明に終わりました第146回全英オープンゴルフ、全英名物の雨と風が吹き荒れ、それによりスコアも大きく変動をみせ、めまぐるしい順位の入れ替えに見ているこちらもハラハラ・ドキドキしてしまいましたね
最終順位は、われわれ日本勢で唯一決勝ラウンドに進んでいた松山英樹は、最終日5位タイ-4でスタートしましたが、スタートホールでまさかの1打目OB、+3スタートと不安な立ち上がりとなってしましたが、徐々に本来の調子を取り戻し、4日間トータル14位タイ-2で終えましたね
ここ最近の試合が調子良かったからか、少し不安になってしまいますが、それでも世界の強豪選手の中で世界ランク2位の実力を見せてくれましたし、次の全米プロでも活躍も期待しましょう
そして、この変動激しい全英ゴルフを見事に制したのは、アメリカ出身のジョーダン・スピースでしたね
初日から同率1位はあったものの、一度も首位を譲らずの完全優勝を達成
これで、4大大会のうち早くも3つ目のタイトルを獲得
年齢もまだまだ若いですし、生涯グランドスラムもそう遠くないうちに達成しそうですね
私が最終日のスピースを見ていて思ったことは、やはりグリーン周りでのリカバリーの強さですね
13番のティーショットを大きく曲げてしまい、見ていた誰もが「さすがにスピース、ダメか...」と考えたでしょう。
だが、練習場から打った、あの素晴らしいリカバリーからのボギーで留める技術と精神力
また、さらに圧巻だったのはその後の14番から4連続バーディー&イーグルのたたみ掛け
一体、どんな精神力をしているんでしょうね
テレビを見ていた私も、あのイーグルを取ったときは思わず、深夜という事を忘れて声を出してしまいました
2位で終わったマッド・クーチャーも終始素晴らしいゴルフをしていましたね
特にあの曲がらないドライバーショットの正確性は、見ていて個人的にはスピースよりも凄いと、感じました
そのほかにも様々なスーパープレイやアクシデントなど、色々あった今年の全英ゴルフでしたが、早くも来年の全英が楽しみになってしまいますね
是非、みなさんの気になった場面がありましたら、コメント欄や来店時に教えてくださいね