
About Wilson
1914年創業、110年を超える歴史を誇るWilson Golf。
メジャートーナメント通算62勝。
その勝利の瞬間、数々の伝説が手にしていたのは、いつもWilsonだった。
Wilsonは創業以来、名だたるレジェンドゴルファーやツアープロとともに、進化を重ねてきた。1930年に開発したサンドウェッジ「ボンバー・アイアン」では、ソールにバンス角を加えるという革新を実現。
それは、現代のサンドウェッジの原点となった。
現在もWilsonのアドバイザリースタッフには、ツアープロだけでなく、指導者や熱心なゴルファーも参加。あらゆるプレーヤーの声に耳を傾け、すべてのゴルファーのためのクラブを追求し続けている。
伝統を背負い、革新を生む。Wilsonは、これまでも、これからも。
すべてのゴルファーの"もっと"に応える。
転がり、方向性、操作性、ストロークのタイプに合わせて選べる
重心深度・慣性モーメントが異なる、5タイプのヘッドをラインナップ

LINE UP

BL021
オーソドックスなブレードタイプ。
しっかりストロークできる人に最適。
〈このようなプレーヤーに最適〉
- 右方向への打ち出しを抑えたい方
- ストロークがアーク(弧を描く)タイプの方
- フェースの上部で打ちたい方

MT012
安心して構えられる丸形マレットタイプ。
オールマイティで安定したストロークが得られる。
〈このようなプレーヤーに最適〉
- ストロークは直線的なイメージで打ちたい方
- コンパクトなヘッド形状が好みな方
- 小顔でもミスに強いパターを使いたい方

NM034
ストロークを視覚的にアシストするホーンタイプ。
〈このようなプレーヤーに最適〉
- 操作性とミスへの寛容性、どちらも重視したい方
- ストローク軌道が安定しにくく、直線的なイメージで構えたい方

NM043
周辺重量配分センターウエイトレスボックスタイプ。
〈このようなプレーヤーに最適〉
- 操作性とミスへの寛容性、どちらも重視したい方
- 打ち出しが安定しにくく、フェース面をイメージして構えたい方

NM055
抜群の転がりと方向性で、どっしりと構えられ安定感がある、やさしいタイプ。
〈このようなプレーヤーに最適〉
- オートマチックな感覚でスムーズに打ちたい方
- 芯を外しても転がりの差が出にくいモデルを求める方

TECHNOLOGY
- ヘッドはブラックIP仕上げに加え、指紋や汚れが付きにくい
仕上げを採用。
- 方向性を合わせやすく、ストロークの邪魔にならない、
落ち着いた色合いの同色のバイカラー仕上げを採用。
- ターゲットが分かりやすくなり、フェースの向きやヘッドの位置を合わせやすくなるターゲットラインを配置。
- 打球感の良いソフトステンレスを採用したヘッドとフェースに施したミーリング加工により、ボールとのコンタクトをやさしく、マイルドにします。
- ヘッド形状に合わせてBL021はクランクネックを採用。
その他4タイプにはショートスラントネックを採用。

SPEC
モデル名 | BL021 | MT012 | NM034 | NM043 | NM055 |
---|---|---|---|---|---|
クラブ長さ(inch) | 34 | ||||
ロフト角 (°) | 3 | ||||
ライ角 (°) | 72 | ||||
クラブ重量 (g) | 525 | 560 | |||
ヘッド素材 | ソフトステンレス | ||||
シャフト | 艶消しブラック E-coatingオリジナルスチールシャフト 105g | ||||
グリップ | ピストル型ラバーグリップ 78g |
※クラブ長さは60度測定法に基づく設計値です。掲載のロフト角、ライ角、クラブ重量は設計値です。実測値と若干異なる場合がございます。
- ■艶消しブラック E-coatingオリジナルスチールシャフト
- 耐食性(さびにくい)と密着性(カラーが剝がれにくい)を向上させたE-coating仕上げの艶消しブラックシャフト。
- ■ピストル型ラバーグリップ
- 手の間隔にこだわるフィーリング重視派に好まれるピストル型グリップを採用。
PRICE
¥19,800 (税込)