ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

単独首位に立ったリッキー・ファウラーが「絶対勝つ」に込めた思い

<ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン 3日目◇3日◇TPCスコッツデール(7,261ヤード・パー71)>
今までの借りを返す。友人のために戦う。全米一の人気者、リッキー・ファウラー(米国)の胸には様々な思いが去来する最終日となりそうだ。
【関連】ファウラー、悔やんでも悔やみきれない17番…「僕が勝てた試合」
前週はホストプロとして出場した「ファーマーズ・インシュランス・オープン」で予選落ち。悔しい思いを胸に乗り込んだ「ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン」では2日目に首位タイに立つと、3日目は見事な終盤のプレーで混戦を抜け出した。
4番でボギーが先行する苦しい展開。8番でバーディを奪い、折り返してからはリッキー劇場だった。13番をバーディとして迎えた全米一うるさいホール16番パー3。5m強のバーディパットをねじ込むと、17、18番もバーディ。めまぐるしく変わるリーダーボードの最上位を奪い返した。「このコースは13番から始まる」とファウラー。「そこから一気に走り抜けないといけない」と、明日の予行演習は完ぺきだった。
2016年大会では、松山英樹とのプレーオフにもつれこみ敗退。1オン可能な17番パー4では、ドライバーで振り抜いた会心の当たりがグリーンを越えて池に落ちるなど、自滅でのV逸ともいわれた。その松山はすでに棄権をしているが、あのときの自分へのリベンジはまだ果たせていない。「ここではいいプレーができるし、そのうち、そのとき(優勝)は来ると思っている。それが早ければいい」と、絶好機を逃す気はない。
先週は悲しいできごともあった。「ボクの一番のファンだった」と13年からファウラーを応援してきた7歳のグリフィン・オコンネルくんが呼吸器不全の疾患でこの世を去った。「いつもここに応援に来てくれたのに、今年はいない」。追悼の意を込めて、グリフィンくんの写真をあしらったピンバッジをキャップにつけて戦っている。「勝ちたいではなく、明日は絶対勝たなければいけない」。強い気持ちを胸に、アイドルゴルファーが勝ち切ってみせる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る