<WGC-メキシコ選手権 事前情報◇27日◇クラブデゴルフ・チャペルテペック(7,330ヤード・パー71)>
世界ランキング上位の選手をはじめ、世界各地のツアーで活躍するトッププロがしのぎを削る世界ゴルフ選手権シリーズ。そのシーズン2戦目となる「メキシコ選手権」が3月1日(木)に開幕する。
2016年までは「キャデラック選手権」の名前でアメリカにて行われていたが、スポンサーの変更に伴い、昨年から舞台をメキシコに移した。同大会では予選落ちがないため、各国の強豪たちが4日間を戦い抜く。
【連続写真】世界NO.1の呼び声も 松山英樹の2018年最新スイング
大会連覇に挑むのは、世界ランク1位のダスティン・ジョンソン(米国)。昨年は最終日を1打差2位からスタートし、“68”をマークして逆転優勝を決めた。昨年10月の「WGC-HSBCチャンピオンズ」で優勝したジャスティン・ローズ(イングランド)は、世界選手権連覇がかかる。現在、世界ランク3位のジャスティン・トーマス(米国)は、先週の「ザ・ホンダクラシック」で今季2勝目。ビッグタイトルとともに、2週連続優勝を目指す。
日本勢では、17年賞金王の宮里優作、同2位の小平智が日本ツアー賞金ランク上位2名の資格で参戦。また、昨年に続き池田勇太が2月19日時点の世界ランク50位以内の資格で出場する。
また、現在世界ランク6位の松山英樹は、「ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン」で左手親指付け根付近を負傷した影響で、今大会を欠場する。
<ゴルフ情報ALBA.Net>