ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

練習場からスタンディングオベーション受けたタイガー・ウッズ「最高だった」

<マスターズ 初日◇5日◇オーガスタ・ナショナルGC(7,435ヤード・パー72)>

「マスターズ」の舞台には、やはりこの男の姿が似合う。2015年大会以来の出場となったタイガー・ウッズ(米国)。初日を3バーディ・4ボギーの「73」、1オーバー・29位タイで終えた。


朝の登場から会場は熱気を帯びた。「練習場からスタンディングオベーション。1番ティに向かうときはクラブハウスからも人が出てきてくれた。最高だった」と、3年ぶりの舞台にタイガーでさえ感無量。スーパースターの登場で、会場は最高の盛り上がりを見せた。

「ここに戻ってこられて本当にうれしい。この数年は食事をしにきただけだったから。プレーできることがうれしかった」と、近年は大会前に催されるチャンピオンズ・ディナーのみの出席。熱狂的なファンの前でのプレーをウッズ自身が一番喜んだ。

復帰初日は苦戦した。3番でバーディが先行したが、4番、5番と連続ボギー。「イーブンパーに戻したかった。とにかく強く戦った」と、後半の巻き返しを図ったが、11番ではティショットを右の林に打ち込みボギー。続く12番でもトラブルに見舞われた。

12番パー3のティショットは、グリーン手前の池にはまった。後方にドロップして3打目はグリーンにかろうじて残った。「(ダブルボギーで)4オーバーにはしたくなかった。あのボギーは重要だった」と、5メートルのボギーパットをねじ込んで、スコアを1つ落としながらも生き残った。「コースの状態を考えると、抜け出すのは難しいが、滑り落ちるのは簡単」と、踏みとどまったのが大きかった。

「13番、15番のパー5で取り戻したかった」と、得意のパー5でバーディをもくろんだが不発。代わりに14番と16番でバーディ。ここでも大喝采を浴びた。「トーナメントに戻ることができた。週末のリーダーボードは多くの選手でにぎわうと思う。このスコアなら悪くない」。納得の表情を見せたウッズ。05年以来の大会5勝目ははっきりと視界に入っている。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る