ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

疲れた畑岡奈紗を突き動かす故郷の味 「行きと帰りに必ず寄ります」

<ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 事前情報◇2日◇茨城ゴルフ倶楽部 西コース(6,715ヤード・パー72)>

前日1日の早朝に米国から帰国し、そのまま練習ラウンドを行うなど強行日程で臨む畑岡奈紗。この日も、プロアマ戦出場をはじめ、目まぐるしい一日を送った。

【写真】プロアマ戦を激写!現地から特選フォトを生配信
18ホールのラウンドを行った後は、ショット、パッティング練習も行うなど精力的に汗を流したが、その後の会見では開口一番、「眠いです」という言葉も口をついて出た。聞けば、昨日の練習後は一睡もせずに前夜祭へ参加。そこから実家に戻り、「睡眠時間は6時間」と日程を考慮すれば決して十分とは言えない休養しか確保できなかった。

そんな疲れた体を突き動かすのは、故郷の味だ。地元に帰ってきたら必ず食べるものを聞かれると、「中学生の時から通っているラーメン屋さん」という答えが返ってきた。「今回はアメリカ生活が長かったので、特に美味しく感じました。『がんこや かるがん』というお店で、行きと帰りに必ず寄ります」という大のお気に入り。昨日も合間を縫って立ち寄ったほどだ。

ラウンドを終え、「グリーンは速いし、バンカーの砂は柔らかくて難しい」と改めてコースの印象を語った畑岡。「調子は悪くないけど、思っているスイングはできていないので、もう少し調子を上げていきたい。(コースの)マネジメントも大事になってくる」と攻略の糸口を見出す。「アンダーで回れれば、いい順位になる」と予想する大会で、困難を乗り越え地元優勝を達成したら…その後に食べる “勝利の美ラーメン”は、これまでで最高の味となるに違いない。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る