ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹、最終ホール悪夢の3パットで予選落ち 無言でコースを後に

<ザ・ノーザン・トラスト 2日目◇25日◇グレンオークスC (7,346ヤード・パー70)>
まさか、の結末だった。初日102位と出遅れた松山英樹は、この日は一時3つスコアを伸ばし予選通過圏内までいったが終盤にボギー2つを叩いてしまい無念の予選落ちに。松山にしては珍しく、報道陣の問いかけに一切答えることなくコースを後にした。
米国男子ツアーの熱戦を特選フォトでプレーバック
初日に比べショットもパットも復調し序盤は安定したプレーをみせた松山。3番パー5で1.5メートルにつけるとこの試合初のバーディーを奪取。同組のジャスティン・トーマス(米国)から親指を立てて「グッド!」と声援を送られると、松山から笑みがこぼれた。
8番はセカンドショットと3打目をミスしたが1.5メートルを沈めてボギーでしのぐ。9番は12メートル、10番は8メートルのロングパットが決まり、11番は1メートルにつけて3連続バーディーを奪取。これで十分に予選通過圏内に浮上した。
しかし、終盤は耐えることができなかった。13番パー5はセカンドがグリーン奥ラフまでオーバーし、難しい寄せが残るとアプローチは5メートルオーバー。バーディを奪えずパーとすると、14番で4メートル、15番パー3も1.5メートルのチャンスを決められず流れを悪くする。16番はティーショットを右ラフに入れて第2打は左前のバンカー、ここからうまく出したがグリーン上の傾斜で大きく12メートル下まで戻されボギー。そしてカットライン上で迎えた最終18番ではパーオンし、ファーストパットを1.2メートルオーバーさせると、パーパットはカップに蹴られ決まらずボギー。ギャラリーから大きなため息が漏れる中、松山はあ然とした表情でカップを見つめた。
上位で決勝ラウンド進出を決めたトーマス、ジョーダン・スピース(米国)と握手を交わしたが、悔しさはいっぱい。アテストを終わらせると険しい表情のまま、足早に駐車場へと向かい、そのまま無言でコースを後にした。松山はツアーの試算によれば最終戦までの出場は決めており、まだ十分巻き返すチャンスはある。しかし、やはり終盤のプレーには自分への怒りを抑えきれなかったのかもしれない。
今週はプロアマ戦を臀部の張りと痛みで途中棄権をするなど、体調面に不安を抱えていた松山。この週末にじっくりケガと疲れを癒し、次の戦いに臨んでほしいところだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る