ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

【WITB】「固いFWと高速グリーン対策」申ジエ、2つのギア変更がメジャー初戦でハマりにハマる

<ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 最終日◇6日◇茨城ゴルフ倶楽部 西コース(6,715ヤード・パー72)>
激動の最終日を“終盤の一振り”で制した。国内女子ツアーの今季メジャー初戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」最終日。4打差の2位タイからスタートした申ジエ(韓国)が1イーグル・3バーディ・3ボギーの「70」をマーク。大逆転で日本ツアー17勝目(公式戦2勝目)、世界51勝目を挙げた。
【関連写真】激闘の今季メジャー初戦を写真で振り返る
メジャーにふさわしい、固くて絞り込まれたフェアウェイと高速グリーン、刈り込まれたグリーン周り。飛距離が出ないが米国LPGAの賞金女王に登りつめたことのある実力者・申ジエにとっては慣れたセッティングだったのか。4打差を付けられていても「3打伸ばせばチャンスはある」と、若き日韓賞金女王2人を粘り強く追い、17番のパー5を迎えた。
「17番は第1打から勝負をかけました。少しでも、距離を稼ぐために、こん身の力で打ちました」と、固いフェアウェイで大きく弾んだボールは270ヤード近く飛び、フェアウェイ左サイドに止まった。残り244ヤードから3Wを一閃、あわやアルバトロスという一撃。飛ばない申ジエがロングホールで勝負をかけ、狙い通りにイーグル奪取をはたした。
結果的には、アンダーパーが3人のみという厳しいメジャーのセッティング。世界で50勝を挙げる歴戦の猛者は、戦う前からギアでのコース対策も万全だった。この試合を制すため、2つの変更を加えていた。
■「振って飛ばしにいく。でもラフに入れたくない」慣れた1Wに戻す
ドライバーは今大会で、昨年11月の「大王製紙エリエールレディス」で優勝実績のある使い慣れたテーラーメイド『M2』(9.5°、スピーダーEVOLUTION 569・S、44.75インチ) に戻した。それまでは「ヤマハレディース」から投入したキャロウェイ『ローグ』を使用していたが、狙いをこう明かす。
「このコースはグリーンが固いので、2打目以降は少しでも短いクラブで攻めたい。だからショットも良かったので、毎ホール毎ホール振りました」と話したが、ドライバー選択はただ飛ばしたいというわけではない。「『ローグ』は最後まで強い球が出て風にも強くてランも出る。ただ、ここはフェアウェイが固いので転がりすぎてもダメだと思い、コントロールしやすい『M2』に戻しました」とのこと。
■「速いグリーンは大きいヘッドの方がいい」パター二刀流
今回は2本のパターを使い分けた。予選ラウンドはエース「オデッセイ ホワイトホット#4」。これは昨年のプロアマで同組だったアマチュアの好意で手にしたもの。昔使っていた廃盤の同パターについてジエが「あの頃はフィーリングがよかった」と話したところ、ラウンド後に「これでさらに活躍してください」と譲ってくれたものだ。
決勝ラウンドは2016年の「ほけんの窓口レディース」を制した オデッセイ 『ヴァーサ 2Ball ホワイト』。理由を聞くと「エースの感触も悪く無かったですが、速いグリーンでは大きいヘッドのこのパターのほうが距離感を出しやすい。特に大きく曲がるラインでイメージが出しやすいので久しぶりに使いました」とのこと。
「今年、(鈴木)愛さんと同組でプレーしたのは初めて。私の目標は、今年こそ、日本で賞金女王をとることです。この先、勝負する機会がたくさんあると思う」。世界51勝目をはたし、波に乗る勝負師が高らかに宣戦布告した。
【申ジエの優勝セッティング(WITB=Whats in the Bag)】
1W:テーラーメイド M2
(9.5°、スピーダーEVOLUTION 569・S、44.75インチ)
3,5W:テーラーメイド M2ツアー FW(15,18°)
UT:キャロウェイ GBB EPIC UT(20,23°)
6I〜9I、PW:ミズノ ミズノプロ518アイアン
A,SW : キャロウェイ MACK DADDY4(50,54,60°)
PT:オデッセイ ヴァーサ 2Ball ホワイト
BALL:タイトリスト Pro V1
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る