ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

だから彼は、もっと伸びる【舩越園子コラム】

上海で開催された「WGC-HSBCチャンピオンズ」の優勝争いは、サドンデス・プレーオフへもつれ込み、1ホール目の18番をバーディーとしたザンダー・シャウフェレがトニー・フィナウ(ともに米国)を下して世界選手権初制覇、米ツアー通算3勝目を挙げた。
【写真】思わずかがみ込み…国内では木下裕太が悲願の初優勝
最終日を2位に3打差の単独首位で迎えたのはフィナウで、シャウフェレはフィナウを追いかける立場だった。
終盤はシャウフェレが危うくなった場面もあった。せっかくフィナウと並びながら15番でボギーを喫して1打後退。16番はティショットを大きく曲げて、彼のゴルフはやや揺れ始めた。だが、シャウフェレはこのピンチをパーで切り抜け、上がり2ホールは連続バーディーでプレーオフへ。その1ホール目で楽々バーディーを奪い、フィナウを下して逆転勝利を挙げた。
シャウフェレは最終日の1番ティに立ったときから勝利を心に誓っていたという。「1日中、アタックモードだった。1日中、グッドショット、グッドパットが打てていた」。
72ホールを終えてスコアカードを提出し、これからプレーオフという段階でも、シャウフェレは勝利だけを目指し、自信を膨らませていた。
「上がり2ホールをバーディー、バーディーでプレーオフ。『よし、行ける!』と思った。あのとき僕は、すでに“自分の世界”の中にいた」。
その言葉通り、プレーオフ1ホール目のシャウフェレには、表情にも一つ一つの動作にもショット、パットにも不安や迷いがまったく感じられず、実に堂々としていた。「必要なことが必要なときにできた」。 それは過去に挙げた2勝とは、やや異なる勝ち方だったとシャウフェレは振り返った。
シャウフェレが米ツアーにフル参戦を始めたのは2017年。シーズン半ばまでは予選落ちが目立ったが、「全米オープン」で5位タイに食い込むと、その翌月、「グリーンブライア・クラシック」で初優勝を挙げた。プレーオフ・シリーズにも進出し、最終戦の「ツアー選手権」を制覇。シャウフェレの存在が広く世の中に認識されたのは、通算2勝目を飾ったあのときからだった。
しかし、今思えば、最初の2勝は「勝とう」「勝てる」と思う余裕も自信も無かったとシャウフェレは言う。「ルーキーイヤーの2勝は立て続けにマークした2勝だったけど、何がなんだかわからないうちに勝っていた」。
上海で挙げた今大会の勝利は、「勝つぞ」と心に誓い、「勝てるぞ」と自信を抱き、狙って勝ち取ったビクトリー。勝とうとして勝ったという実感をシャウフェレは初めて噛み締めていた。
「この喜びを家族みんなでシェアできるのが、とてもうれしい」。そう、シャウフェレの傍らには、スイングコーチ兼メンタルコーチ兼マネージャーのような役割を担う父親が常にいて、練習場でも練習ラウンドでも、父と息子は一心同体だ。
シャウフェレの調子はどうかと尋ねると「ゴルフのことはわかんないから、調子がいいかどうかもわかんなーい!」と笑顔で言い放つ陽気な母親は、心強い応援団長だ。
親子3人にキャディを加えた4人が和気藹々で食事に出かける姿をこれまで何度も目にした。身も心も休まる間もない転戦生活の中で、心が和み、心が開ける時間と空間をきちんと保てていることが、シャウフェレのメンタル面に好作用をもたらし、それが彼のゴルフを強くしている。
父親はドイツ人とフランス人のハーフ。母親は日本育ちの台湾人。4つの国籍を持つシャウフェレは、国際感覚を持ち合わせる一方で庶民感覚も持ち合わせ、謙虚さや親しみやすさも身に付けている。
そういえば、ルーキーイヤーの終盤に2勝を挙げて、生まれて初めて高額賞金を手に入れたシャウフェレは、その後、地元サンディエゴにコンドミニアムを購入したが、その駐車場には、ポルシェやベンツといった高級車がずらり並ぶ合間に、たった1台だけ、シャウフェレが乗り続けていた中古のカムリが停められており、それが「微笑ましい」と話題になったことがあった。
人柄や性格、生きる姿勢は、ここぞという場面でゴルフに表れる。シャウフェレの歩み、彼を取り巻く環境を眺めれば、彼はこれからもっと伸びる選手だと思えてくる。
文 舩越園子(在米ゴルフジャーナリスト)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る