ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

豪雨・冷風に苦戦 松山英樹は11ホール消化で日没

<ジェネシス・オープン 初日◇14日◇リビエラCC(米国カリフォルニア州)◇7322ヤード・パー71>
伝統のリビエラが大雨に包まれ、異例の事態となった。米国男子ツアーの「ジェネシス・オープン」初日は、早朝6時40分にスタートしたものの、7時半に豪雨の影響で一時中断。その後、午後1時40分に再開されたが、早朝に行われたプレーはリセットされ、ゼロからのスタートとなった。
松山が使う最新クラブは?【写真】
この日スタートできたのは半分の72人。誰ひとりホールアウトを迎えておらず、当初午後スタートだった選手はスタートすらできず。大会は大幅に遅れをとることになった。
調子上向きで大会に乗り込んだ松山英樹は、7時32分スタート予定だったが、10番ティでスタートを間近に控えた時点で中断のホーン。クラブハウスに戻って待機となったが、降りしきる大雨のため一度ホテルに引き上げた。
その後、松山は午後2時32分に第1ラウンドをスタート。2ホール目の11番パー5で1mのパーパットを外しボギーとすると、その後バーディを奪えず折り返し。11ホール目となる2番をパーとしたところで日没。1オーバーの暫定42位タイとし、残り7ホールは翌日に持ち越された。
豪雨のち冷たい風と難コンディションに苦戦した松山。2日目は午前7時から再開される。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る