ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

強風のなか開幕した国内女子ツアー 小祝さくら「周りが伸びていなくてビックリ」【初日コメント集】

<ダイキンオーキッドレディス 初日◇7日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6514ヤード・パー72>
7日(木)にいよいよ開幕した国内女子ツアー。初戦となる「ダイキンオーキッドレディス」初日は、7mを超す強風のなか選手達が奮闘を続けた。そんな1日を終えた選手達が、自身の“初ラウンド”を振り返った。
2日目も沖縄からライブフォト配信中!
■松田鈴英(3アンダー・単独首位)
「ボギーを打たなかったのは本当によかったです。オフはショートゲームしか練習していなかったけど、それが今回うまくいきました。今年の目標は“優勝”。去年は自分でもビックリするくらいの成績が出たので、今年は目標も高い。ここから難しくなるけど、頑張りたいです。今は、まず毎日アンダーパーで回って『優勝争いができればいいかなー』くらいの気持ちです」
■諸見里しのぶ(2アンダー・2位タイ)
「体調も、技術的にも昨年より不安が残るスタートでした。それに加えて風も強かったので、一つひとつできることを100%、一球に込めてやっていきたいと思い、それができました。(ドライバーは『M4』を使用)『M5』を打って弾道もよかったんですけど、予選ラウンドが雨予報だったので、高くボールが上がるM4でいきました。(ホステスプロとして)恩返しできるのは成績を出すこと。自信を持って攻める、勝負をする、今年はこれに徹していきたい」
■菊地絵里香(2アンダー・2位タイ)
「今日はパッティングがよかった。ショットは風も強かったし、調子もよくないなか、ごまかしながらうまくやれたと思います。まだ始まったばかりなので、(残り3日間で)色々試しながらやりたい。どの試合でも、まずはきちんと1勝を挙げることが目標です」
■比嘉真美子(2アンダー・2位タイ)
「今日は心の起伏があまりない状態でラウンドができました。ボギーでもバーディでも普通にプレーができました。ゴルフの調子も悪くなかったので、普通にやればスコアはまとまるだろうと思ってました。開幕戦の初日で、試合勘もあまりないなか、アンダーパーなら合格。今日と同じような気持ちで、残り3日間ティグラウンドに立てればいいなと思います」
■大里桃子(2アンダー・2位タイ)
「上出来ではあるけど、後半バーディトライを外しすことが多かったので、もう少しいけたかなと思います。(新ルールについては)私は抜いて打ちましたが、一緒に回っている人がピンをさしたままパットをしているのは、すごく違和感がありました。オフは振り切る練習をしました。去年へっぴり腰になっていたので、それを無くすため色々な人のスイングを参考にしました。今年は確実な位置でシードを獲ることと、2勝目を目指して頑張ります」
■小祝さくら(1アンダー・6位タイ)
「もったいないボギーが多くて、後悔の残るプレーでしたが、風が強いなかアンダーパーで回れたのはよかったです。周りのスコアが伸びていなかったのはビックリ。明日は、しっかりと予選を通って、最終日に向けて調子を上げられればいいなと思います」
■小貫麗(1アンダー・6位タイ)
「(プロテスト失敗ながらQT25位で出場権を獲得し)まだはじめてのツアーで分からないことが多いので、自分ができることをして、プレーに集中したいです。楽しんで、というのは…あまりないですね(笑)。でもプレッシャーもなかったし、まずは良かったと思う。(大里桃子の後輩で)熊本で一緒に練習ラウンドをしました。『ツアーは慣れれば楽しいし、勉強になる』と言われました」
■アン・ソンジュ(1アンダー・6位タイ)
「風が強いなかアンダーパーで回れて、初日としてはよかった。この風のなかでボギー2つはうれしい。今年のオフはショートゲームに取り組んだが、まだ悩んでいる部分もあるし、早く自信を持てるようになりたい。今年の目標は30勝目をあげて永久シードを獲ること。でも、まずはシーズンの最後まで楽しくプレーできるように頑張りたい」
■新垣比菜(イーブンパー・15位タイ)
「高麗グリーンには苦戦しましたが、風が強いなかでもショットが良かったので、明日以降はアンダーで回れるかなと思います。あとはパットを修正したいと思います。スタートホールは緊張しましたが、地元なので気持ちよくプレーできました。ホステスプロとしての緊張感もなかったです。(同組の畑岡奈紗と)犬の話をしました。去年からトイプードルを飼い始めたので」
■鈴木愛(1オーバー・27位タイ)
「何もうまくいきませんでした。全体的にショットはあまり良くなかったし、番手選びも、風も全然合っていなかった。チャンスについても高麗グリーンで、いいパットも全然入らない。久しぶりのツアーですし、体が動きにくいのもあった。ただパット自体は良かったので、あとはショットがよくなれば」
■畑岡奈紗(1オーバー・27位タイ)
「風もあって、ビッグスコアを出すのは難しいかなと思いました。それで安全に攻めていくようにしたんですけど、所々ティショットが風で流されてしまったり…。グリーンのスピード、読みを合わせるのも難しかったです。明日以降は、パッティングでいかに自分のいいストロークができるかですね」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る