ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

体重増と栄養管理で安定感アップの松田鈴英 去年よりも体重が落ちていません!【前半戦スタッツ上位者の声】

「アース・モンダミンカップ」を終えて後半戦に突入する国内女子ツアー。前半戦の各スタッツを見ながら振り返っていきたい。
松田鈴英の美スイング【動画】
パーオンをする率【(総パーオンホール数÷総ホール数)×100】は、当然ながらショットメーカーが上位に名を連ねた。イ・ミニョン(韓国)に次ぐ2番手につけたのが松田鈴英だ。
もともとショット力の高い選手だが、昨シーズンの4位からさらに向上した。その理由に挙げたのがオフのトレーニングと、その時に学んだ栄養管理。「ショットは前半戦ずっといい。オフの成果ですね。体が大きくなって安定感が出てきました。それと去年はこの時期に体重が7キロ落ちたけど、今年はまだ1キロしか落ちてない。それが安定感につながっていると思います」と体力面の強化を理由に挙げた。
ちなみに昨年のパーオン率1位の申ジエ(韓国)は前半戦12位とトップ10圏外。それでもパーセーブ率1位だから恐れ入る。
【前半戦のパーオン率順位】
1位:イ・ミニョン(75.3086%)
2位:松田鈴英(73.2861%)
3位:上田桃子(72.5071%)
4位:ペ・ヒギョン(72.4747%)
5位:岡山絵里(72.4586%)
6位:小祝さくら(72.0202%)
7位:穴井詩(71.9136%)
8位:ペ・ソンウ(71.6667%)
9位:笠りつ子(71.4646%)
10位:原英莉花(71.1111%)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る