<北海道meijiカップ 最終日◇11日◇札幌国際CC 島松コース(北海道)◇6,531ヤード・パー72>
真夏の北海道決戦は、韓国出身のペ・ソンウが、日本ツアー16勝を誇る実力者のテレサ・ルー(台湾)をプレーオフのすえに下し、日本初優勝を挙げた。
こちらは“裸足のシンデレラ”!?ペ・ソンウのミラクルショット【写真】
18番ホールで行われたエクストララウンド。トータル12アンダーで並んだ2人の勝負は、1ホール目に決着した。3打目にピン奥3メートルにつけたソンウに対し、テレサは手前6メートルと距離を残した。バーディパットを外したテレサに対し、柔らかなタッチでこのチャンスを沈めたソンウは、カップインしたことを確認すると細かいガッツポーズを何度も繰り出し、待ちわびた優勝の喜びをかみしめた。
「中学生の時に初めて見た日本の試合が、この試合でした。その舞台に立つことができたらいいと思っていたのですが、初優勝までできるなんて。本当にうれしいです」。ずっと憧れていた大会は、きょう記念すべき大会となった。
韓国ツアー賞金ランク2位の肩書をひっさげ、日本ツアーに参戦した今季。昨年のQTを14位でクリアすると、今大会で大注目を集めた渋野日向子との“一騎打ち”となった5月の「ワールドレディス サロンパスカップ」など、何度も優勝争いを繰り広げた。しかし、2位が3度とあと一歩勝利には届かず。「リゾートトラスト レディス」ではこの日と同じプレーオフで、原英莉花に敗れた。
「あの時は、久しぶりのプレーオフで緊張しすぎてましたが、きょうは楽しくできました」。伸び伸びとプレーしたことが勝利につながった。もともと「プレーオフの勝率は高いんです」と、自信はあった。「(ニッポンハムレディスで)脇腹をケガして、まだ少し痛みますが耐えながらプレーしています。今はボールが打てることが幸せです」。そんな心境で、欲しかったタイトルをつかみとった。
この勝利で優勝副賞として10年分の明治製品のお菓子も手にした。もともと「あんなにチョコレートがもらえるんだ!出たい」というのが、“憧れ”た理由でもあった。この試合に出るために、日本ツアーに挑み、そして初優勝を挙げた。
「きょうは(キッズエスコートの)子供たちと一緒にティイングエリアに入りましたが、そのなかには昨年の北海道地震の地域から来た子もいると聞きました。日本には児童福祉施設もあると思うので、その子供たちと一緒に食べたいです。それでもまだ残ると思うので、それはツアー会場で選手みんなで食べたいです」
この幸せは、たくさんの人に“おすそわけ”するつもりだ。来季の賞金シードは確実にしていたが、この優勝で正式に正会員となれる権利も与えられ「やったー」と無邪気に喜んだ。“いくつもの”よろこびを25歳のもとに運ぶ、大きな1勝となった。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>