ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子の後輩・久常涼が五輪会場で躍動! それでも「スマイル・キングにはなれない(笑)」

<日本ジュニアゴルフ選手権競技 2日目◇15日◇霞ヶ関カンツリー倶楽部(埼玉県)>
渋野日向子の母校・岡山県作陽高の後輩が、来年の東京五輪ゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カンツリー倶楽部で躍動した。「日本ジュニアゴルフ選手権」男子15歳〜17歳の部は2日目の競技が終了。小林大河(西武台千葉高1年)、唐下明徒(瀬戸内高2年)の2人がトータル4アンダーの首位で並ぶなか、作陽高の2年生・久常涼が4バーディ・2ボギーの「69」とスコアを2つ伸ばし、トータル3アンダーで、首位と1打差の3位タイにつけた。
東京五輪会場で「日本ジュニア」開催中!【フォトギャラリー】
先輩の姿を彷彿とさせる18ホールだった。アウトコースから出ると2番で幸先良くバーディを奪取。だが、その後停滞すると、7番ではボギーを叩いてしまう。それでも8番でバウンスバックを決めると、ボギーを1つ挟んで迎えた17番、18番と上がり2ホールで連続バーディ。“インコースに強い”を地で行くプレーで、この日3人しかいないアンダーパーで駆け抜けた。
現在、日本列島を包み込んでいる“シブコフィーバー”は、後輩にも大いに影響を与えている。「今はその話題ばかり(笑)」と話すが、偉大な先輩の快挙には当然悪い気はしていない。「そのくらい日本全国が盛り上がることをされた。とても尊敬できます」とうれしい限りだ。
学年が被っていないため、高校でともに練習したことはないが、親交はある。元々作陽高の面々が練習しているところを拠点としていた久常は、中学生の時に高校生だった渋野と出会っていた。「全国高等学校ゴルフ選手権大会」の団体戦で優勝していたときも、生で見ていたという。
「とても練習熱心な方でした。尊敬できますし、僕もしないといけないと感じています。ゴルフに対する姿勢が素晴らしいと思う。それでいて明るく声をかけてくれるなど、後輩にもとてもやさしい。僕も渋野さんのようになりたいと思います」
先輩が笑顔でプレーすることから「スマイル・シンデレラ」の異名をつけられたことで、久常も周りに「僕はスマイル・キングになる」と冗談を言うようになった。だが、これがなかなか難しい。「僕の場合、どうしても喜怒哀楽が出てしまう。リラックスしていないと笑顔になれないですし、あの状況で笑えるのがすごい」と、ラウンド中に笑うことが簡単でないことは痛感している。
戦いの舞台が来年の東京五輪ゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カンツリー倶楽部ということで、「ぜひ渋野さんに金メダルを獲って欲しいです」と先輩にエールを送った久常。「ぼくもいい報告ができるように頑張りたい。表彰式では笑えるように頑張ります!」とキングは微笑んだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る