ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ドライバー握れずにうずうず… 石川遼は「自分のゴルフができなかった」

<パナソニックオープン 初日◇26日◇東広野ゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7058ヤード・パー71>
開幕前に「苦手意識がある」と口にしていた東広野は、石川遼の持ち味を発揮させてくれなかった。7058ヤードのパー71と距離が長くないコース。ドッグレッグのホールも多く、ドライバーを握らず刻むことが増えてくる。「打っていくチョイスが4番アイアンからドライバーまである。本当にこれでいいのかなと、常にモヤモヤしている感じだった」と苦戦した。
石川遼、黄昏タイム?【大会ライブフォト】
「ドライバーはいいスイングをして打つだけ、フェアウェイに置けば大成功。アイアンで刻むとなると、1ヤード刻みで精度を合せたくなって思い切ったスイングができない。考えることが多すぎて、いかにいつも考えていないかが露呈した」と攻め方に迷う1日。持ち味のドライバーを握ったのは、この日はパー5の3ホールと、距離の長いパー4の3ホールだけだった。
左ドッグレッグの2番パー4(402ヤード)では2番アイアンで刻んでバーディを奪ったが、「直線距離なら340〜350ヤードくらい。ドライバーでグリーンのほうを狙ったら、残りエッジ20ヤードくらいまでいくかなとウズウズしていた」。ドライバーを思い切り振れないフラストレーションを晴らすように、最終18番パー5(550ヤード)ではドライバーショットで残り204ヤードまで運ぶビッグドライブを披露。最終ホールをバーディで締めたが、3バーディ・4ボギーの「72」、1オーバー・73位タイと出遅れてのスタートとなった。
「まったく自分のゴルフができなかった」と、東広野の攻略に苦戦した初日。「もうちょっとドライバーを試したいという気持ちを出してもよかったかも」と、あすの巻き返しを目指す。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る