ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

難ホールでイーグル奪取!…も堀川未来夢はショートゲームでノリスに挑む!

<トップ杯東海クラシック 3日目◇5日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7295ヤード・パー71>
昨年までのパー5からパー4に変わった7番ホール。打ち上げホールになっているため、490ヤードという距離以上に長く感じる。2日目のようにアゲンストが吹くと、ツアープロといえども2オンさせるのにひと苦労だ。実際、3日間での平均スコアは『4.385』で難易度1位。バーディ数は10個しかない。そんな難ホールでミラクルショットを見せたのが堀川未来夢だ。
ピンまで228ヤード。7番ウッドで放たれたボールはピン手前10メートルぐらいに落ちた後、そのままピンに向かって転がっていく。徐々に大きくなっていくギャラリーの歓声は、ボールがカップの中に消えていった瞬間、最高潮に達した。打ち上げのためグリーン面を見ることができなかった堀川だが、その歓声でイーグルを確信。同組でラウンドしていた今平周吾とハイタッチを交わした。
結局この日は「69」の2アンダーで回り、トータル8アンダーでフィニッシュした堀川。2日間守ってきた首位の座はションーン・ノリス(南アフリカ)に譲ったが、2打差の単独3位は十分逆転できる好位置だ。
「最終日を最終組で回れるのでよかったです。一番上が見えている状況で、自分がどんなプレーをするのかが課題です」
トップを追いかける立場で、しっかりとスコアを伸ばすことに意欲を燃やす。そのトップにいるノリスとは、この日も同組でラウンドしたが、逆球を避け、徹底したフェードボールでコースを攻めるところなどが勉強になったという。
「2番パー5では245ヤードある2打目を7番アイアンで打つ迫力もありますからね」と、ツアー3勝の実力を素直に認めるが、自分のゴルフスタイルを崩す気持ちは一切ない。この3日間、厳しい状況ではあえてグリーンを狙わず、アプローチしやすいゾーンを狙ってパーセーブしてきた。最終日もピンチを迎えたら、徹底的にパーを拾う作戦を貫き、チャンスが来たら果敢に攻めていくと誓っていた。(文・山西英希)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る