ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

スタートダッシュといえば…やっぱり!? 今平周吾が“予想通り”の単独トップ

<ブリヂストンオープン 初日◇10日◇袖ケ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉県)◇7119ヤード・パー71>
昨年大会王者の今平周吾が、今年も相性の良さを見せつけた。本大会には5度目の出場で、過去予選落ちはなし。昨年は優勝、17年は3位タイに入っている。この日は7バーディ・ノーボギーの「64」をマーク。本大会での自己ベストスコア「65」を更新するロケットスタートとなった。
シブコに負けない!“石川遼行列”もさすがにすごい!!【ライブフォト】
大会との相性だけでなく、もうひとつ“さすが”の強さを見せつけたのが初日のスコア。今季は16試合中11試合でトップ10入りと、浮き沈みなく成績を残している。ただ4日間での平均ストロークを見てみると、第1ラウンドから「67.8」、「68.46」、「70.27」、「69.64」と初日のスコアが一番いい。予選ラウンド2日間あわせての平均ストロークは「68.13」。これは現在ツアー単独トップの数字だ。
本人にしてみると「体力が余っているんじゃないですか(笑)。どうなんですかね…。自分でもよくわからないです」とのこと。しかし、大型台風の影響で競技の短縮も危ぶまれるため、スタートダッシュはより重要となってくる。
「2日間はできそうなので、しっかり伸ばしたいと思っていた。日曜はできると思うので、そこにつなげていければと思う」。最もいい形は、もちろん4日間完走しての優勝。しかし、待ちに待った今季初優勝に向けて思わぬ好条件が揃いそうだ。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る