ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

日本のエースが千葉を盛り上げた! 惜しくも2位の松山英樹「みんなが応援してくれると思って頑張りたい」【一問一答】

<ZOZO Championship 最終日◇28日◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉県)◇7041ヤード・パー70>
母国で初開催となった米国男子ツアーで、最後までタイガー・ウッズ(米国)と優勝を争った日本のエース・松山英樹。最後は3打及ばず2位に終わったが、その勇姿で大ギャラリーを魅了した。13番からスタートした最終日を終えた後の、松山の声をお届けする。
ウッズVS松山 熱戦の様子を大会フォトでチェック!
―惜しくも優勝を逃した
「6ホールで1つしか伸ばせなかったのでチャンスはない。最低でも3つ、4つ(のバーディ)は必要だと思っていたので、そういうプレーができずに残念」
―17番のバーディパットについて
「入れていれば。15番でセカンドショットからミスが続いてたけど、16番でバーディを獲っていけるかなと思ったけど…。17番は読みづらかったですけど、自信を持って打ったら、ボールひとつ違った。その後18番のティショットをミスしてしまって」
―18番、三打目のバンカーショットは?
「ギリギリを狙っていたので仕方ない。打てる技術がまだない。寄ることもなく入ることもない。またひとつ課題が見つかった。タイガーがスコアを落とすことはないと思っていたので、伸ばせていければなぁと。最後の2ホールを獲れなかったのは残念ですね」
―これで2週続けての優勝争いですが?
「悪くはなかったけど、これを続けてまたいい状態でいければ」
―タイガー・ウッズの通算82勝はどう思いますか?
「とてつもない数字なので普通の人には分かりません(笑)」
―そのタイガー・ウッズと優勝争いをしたことについて
「悔しいけど、これでタイガーがまた来年(日本に)来るんじゃないですかね。状態はよくはないけど、たくさんのギャラリーの方のおかげでショットがぶれなかったし、パットも入ってくれた。みんなが応援してくれると思ってこれからも頑張りたいです」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る