ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

鈴木愛が15位に浮上、畑岡奈紗6位、渋野日向子は11位 日本勢3人が五輪出場権圏内で新年へ【女子世界ランキング】

2019年最後の女子世界ランキングが発表。日本勢3人が15位内に入り、20年に突入する。
日本勢トップは畑岡奈紗。前週の5位から1ランクダウンの6位となったが、今年は一度もトップ10を外すことがなかった。夏場の不調から日本国内公式戦で連勝を飾るなど、後半は見事な追い上げを見せてトップの地位を守った。
2番手には渋野日向子がつけた。前週から順位は変わらず11位。19年を561位からスタートした渋野は、8月の「全英AIG女子オープン」優勝で一気にランクアップ。その後もコンスタントに上位争いに絡み、ルーキーながら最後までゴルフ界を盛り上げた。
国内終盤戦で3連勝、うち1勝は米ツアーという活躍を見せて賞金女王に輝いた鈴木愛は前週から1ランクアップの15位で自己最高位を更新。今季7勝を挙げて一気にランキングも浮上し、飛躍の年となった。
これで3人が15位以内。ここで気になるのが東京五輪の出場権。来年6月末の時点で世界ランキング上位15位内に入れば、各国最大4人まで出場が可能となる。この位置をキープするためにも、20年シーズン序盤は大事な戦いが続く。
畑岡は1月中旬に幕を開ける米国女子ツアーの開幕戦から出場予定。渋野、鈴木は海外女子メジャーを中心に米ツアーへのスポット参戦を明言しており、今後の3人のランキング変動からますます目が離せない。
なお、1位のコ・ジンヨン(韓国)、2位のパク・ソンヒョン(韓国)、3位のネリー・コルダ(米国)のトップ3に変動はなかった。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る