全米ゴルフ協会(USGA)は24日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、7月13〜18日の「全米ガールズジュニア」と、7月20〜25日の「全米ジュニアアマチュア」の2大会を中止すると発表した。同協会はこれまで3月17日に「全米アマチュアフォーボール」、「全米女子アマチュアフォーボール」を、4月6日には「全米シニアオープン」と「全米女子シニアオープン」の中止を発表している。
ハイタッチはNG? 今は「肘タッチ」が主流です【写真】
「ジュニアの選手権を中止にするのはたいへん残念だが、安全を考えると正しい選択だと思う」とUSGAシニアディレクターのジョン・ボーデンハマー氏はステートメントでコメントした。
この2つのジュニアの大会が中止となった理由は、予選会を行うのが難しいことが大きいという。5月から7月の間で100人の出場選手を決めるのに、全米の41州で予選会が開催されなければならない。ほとんどの学校が現在休校となっており、学校の再開は8月以降になると見られる。「休校している間に、試合に出場するのは正しくないと判断した」とボーデンハマー氏。
「全米女子アマチュア」(8月3〜9日)、「全米アマチュア」(8月10〜16日)、「全米女子ミッドアマチュア」(8月28日〜9月3日)、「全米シニアアマチュア」(8月28日〜9月3日)、「全米ミッドアマチュア」(9月12〜17日)、「全米シニア女子アマチュア」(9月12〜17日)は開催を予定しているが、エントリーを5月18日まで延長するとしている。
USGAの主催する「全米オープン」(ニューヨーク州・ウイングドフットGC)は9月17〜20日に、「全米女子オープン」(テキサス州・チャンピオンズGC)は12月10〜13日に延期されている。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>