ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

PGAツアー、7月以来のコロナ『陽性』3人で第3波が懸念

「マスターズ」も無事終了、2020年も残り2大会となったPGAツアー。今週はジョージア州セント・シモンズアイランドで「RSMクラシック」(11月19〜22日)が開催されるが、火曜日にはビル・ハース(米国)が新型コロナウイルス感染で出場を取りやめ、水曜日にはクレイマー・ヒコック(米国)、ヘンリク・ノルランデル(スウェーデン)も「陽性」が確認され、7月の「ロケットモーゲージ」以来となる3選手が大会出場を取りやめた。
松山英樹の1Wからアイアンまで スイング特集【動画】
「出場できないことは本当に残念でならないが、今は速やかに回復し、家族の健康を守ることに専念したい」とハースはステートメントを発表。ノルランデルは、「火曜日の夜に風邪のような症状が出たため、水曜日にテストを受けた」とコメントしている。
この3人は全員、前週のマスターズには出場していない。
マット・ウォレス(英国)のキャディ、デイブ・マックネイリーも陽性が確認され、今週は開催コースのシーアイランドのスタッフがウォレスのキャディを務めることに。
7月のロケットモーゲージでは、ハリス・イングリッシュ、チャド・キャンベル(ともに米国)、ディラン・フリッテリ(南アフリカ)が陽性、同週の下部ツアーでも3人が陽性となった。
米国でも過去最多の新規感染者数となる州が多発、全ての州で増加となり、「第3波の危機」と言われ、行動制限が開始される州も目立ち始めた。
次週はサンクスギビング(感謝祭)のホリデーを迎える米国。今後のツアー継続に影響がないことを祈りたい。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る