<ザ・ホンダ・クラシック 初日◇18日◇PGAナショナル・チャンピオン・コース(米フロリダ州)◇7125ヤード・パー70>
米国男子ツアー「ザ・ホンダ・クラシック」の初日の競技が進行中。日本から出場している石川遼は、1バーディ・7ボギー・1ダブルボギーの「78」のラウンドで、8オーバーと大きく出遅れるかたちとなった。
スタートの1番では2.5メートル、2番では2メートルのパーパットを外し連続ボギーとした石川。続く3番パー5では残り261ヤードのラフからのセカンドショットを11メートルに2オンし、2パットで沈めて1つ獲り返す。しかし、4番では目玉のバンカーからの3打目をうまく2メートルに寄せるも、パーパットがカップに嫌われボギー。5番パー3でもパーオンできずに2.5メートルのパーパットを外して、前半は1バーディ・4ボギーの3オーバーで折り返す。
大会前に「後半の10番と11番はすごく難しい」と警戒していたが、10番パー4ではボギー、11番パー4では1メートルのボギーパットがカップに蹴られてダブルボギーとしてしまう。14番をボギーとしたあと、すべてに池が絡む“ベアトラップ”と呼ばれる15番からの難関3ホールはパーで切り抜けたが、最終18番パー5では2オンを狙ったショットを池に入れてボギー。後半はバーディなしに終わった。
フェアウェイキープ率が28.57%、パーオン率が22.22%となかなかバーディチャンスにつけることができず、アプローチを寄せてもパーパットがカップに嫌われることが多かった。
小平智は前半9ホールを終わって、2バーディ・ボギーなしで2アンダー。現在14位タイでプレーを続けている。
現在トップは「61」をマークしたマット・ジョーンズ(オーストラリア)。アーロン・ワイズとラッセル・ヘンリー(ともに米国)が6アンダーで2位タイにつけている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>