<ザ・ホンダ・クラシック 3日目◇20日◇PGAナショナル・チャンピオン・コース(米フロリダ州)◇7125ヤード・パー70>
米国男子ツアーの「ザ・ホンダ・クラシック」3日目。50歳のフィル・ミケルソン(米国)が「69」と伸ばしトータル2アンダーで27位タイに浮上した。
大会が開催されているのはフロリダ州パームビーチ。ミケルソンが今年引越する予定のジュピターアイランドもフロリダ州南部で、同コースからは車でわずか30分圏内。引越しが実現すれば地元の大会となるのだが…。
「本当は今年、引っ越す予定だったが今は未定となった」と3日目を終えて地元紙のパームビーチポストに明かした。
ミケルソン夫妻は出身地のカリフォルニア州ランチョサンタフェに自宅を構えていたが、昨年ジュピターアイランドに土地を購入。自宅を建設して娘の学校が終了する2021年には引っ越すと公言していた。しかしその自宅建設はいまだ始まっていないという。
「土地はあるのだが…、今はここに引っ越すことは選択肢の一つとして考えている」とミケルソン。
フロリダ州ジュピターアイランドはフロリダ半島の東海岸で、マイアミより北へ約150キロの位置。昨今は多くのプロゴルファーが自宅を構える“エピセンター(震源地)”といわれる。その名を列挙すると…、タイガー・ウッズを始め、ジャスティン・トーマス、ダスティン・ジョンソン、リッキー・ファウラー、ブルックス・ケプカと米国トップ勢がずらり。
さらにローリー・マキロイ(北アイルランド)、ルーク・ドナルド(イングランド)、シェーン・ローリー(アイルランド)ら欧州勢にアーニー・エルス(南アフリカ)とジャック・ニクラス(米国)、ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ)、グレッグ・ノーマン(オーストラリア)らレジェンドもずらり。そんなゴルフエピセンターにミケルソンもジョインする予定だったのだが…。「少なくとも今年中の移転はできそうにない」ようだ。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>