ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

復活V翌週のJ・スピース 前日は夜7時40分ホールアウトに「みんな寝てしまった?」

<マスターズ 2日目◇9日◇オーガスタ・ナショナルGC(米ジョージア州)◇7475ヤード・パー72>
先週の「バレロ・テキサス・オープン」で4年ぶりの優勝を地元で挙げたジョーダン・スピース(米国)が4つスコアを伸ばしトータル5アンダー、首位と2打差の4位タイで決勝ラウンドに進む。
初日はトリプルボギーを叩きながら踏ん張ったスピース。2015年大会を制している相性抜群のオーガスタでは、やはり調子も上がってくるというもの。上位進出に気分も上々かと思いきや、スピースはいたって冷静だ。
「まだ半分だけどこの位置には満足」としながら、優勝翌週だからといって、欲をかくことはない。「先週より5%の改善を求めているだけ」。スランプ期間が長かったからこそ、慎重な姿勢は崩さない。
前週は地元とあって、大勢のギャラリーに囲まれた。米国ゴルフファンにとってスピースは正しきヒーロー像。人数制限が設けられている今大会でも、2日目は大勢のギャラリーを引き連れた。「時間にもよるだろうけど、昨日は終わったのが夜の7時40分。みんな晩ご飯かもしくはもう寝るために帰ったのかも」と、前日とは打って変わってファンのサポート受けた1日を苦笑いで振り返った。
2日間通してパーオンは36ホール中30で1位とさすがの安定感だ。もし優勝すれば、マスターズの歴史上、トリプルボギーを叩きながらの初優勝。メジャー大会の前週からの連勝となれば、14年の「全米プロゴルフ選手権」を制したローリー・マキロイ(北アイルランド)以来と、あらゆる記録もかかっている。
「あしたは風も吹く予報。難しくなればおもしろい」。トップレベルに帰ってきたメジャー3勝の実力者が、2度目のマスターズタイトルを虎視眈々と狙う。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る