ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

いちばん近くで松山英樹の優勝を見届けたシャウフェレ「まるでロボット、勝者に値するプレー」

<マスターズ 最終日◇11日◇オーガスタ・ナショナルGC(米ジョージア州)◇7475ヤード・パー72>
決勝ラウンドの2日間をともにしたザンダー・シャウフェレ(米国)は、追い上げむなしく16番でトリプルボギーを叩き、一時は2打差まで迫った松山英樹の背中を捉えることはできなかった。トータル7アンダーの3位タイ。初メジャータイトルを逃し、大会を終えた。
序盤で苦戦しながらも、12番から4連続バーディとしたシャウフェレ。15番終了時点で、同ホールで池に打ち込みボギーとした松山に2打差と迫った。残り3ホール。16番のパー3は賭けに出た。グリーン左サイドには池があり、左のピン位置と池のあいだにはバンカー。「16番でヒデキにプレッシャーを与えたかったけど、勝利を捧げてしまった」。果敢にピンを攻めたが無情にも池につかまり万事休した。
松山も後半スコアを落としたが、ピンチから持ち直した。最後まで松山らしく戦った。そんな松山の36ホールを見続けたシャウフェレ。「ヒデキはすごい選手。彼は勝者に値するプレーをした。まるでロボットのようだ」と、正確なショット力や精神力を賞賛した。
「このオーガスタで勝つことは本当に難しい。16番のミスは自分の記憶の中にとどめておく」。松山の優勝をいちばん近くで見届けたシャウフェレ。この悔しさは、きっと次につながる。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る