ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「憧れ」上田桃子とのプレーオフで惜敗 大里桃子は清々しく「一生に一度あるかないか、楽しかった」 

<パナソニックオープンレディース 最終日◇2日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6638ヤード・パー72>
同じ熊本県出身の先輩で、トータル5アンダーで並んだ上田桃子とのプレーオフに敗れた大里桃子。2018年の「CAT Ladies」以来となるツアー2勝目は逃したが、ラウンド後は「熊本出身の大先輩とのプレーは、一生に一度あるかないか。楽しかった」と清々しい表情を浮かべた。
首位と2打差の2位タイからのスタートとなった最終日だが、「(他の選手は)いつも上位にいる人ばかりだったので、あまり自分に期待せず、できることをやっていけばいいか」という気持ちでプレーを続けた。この日のコース付近は、瞬間最大風速20.2メートル/秒というタフなコンディション。「たまに立っていられないくらいの風が吹いた。パープレーで回れたら最高と思っていた。うまく耐えられたと思います」。2バーディ・3ボギーとスコアロスを1ストロークに抑え、トップタイでホールアウトした。
プロ転向後初となるプレーオフでは、1ホール目からパーパットが4メートル残るピンチを迎えたが、これをねじ込みガッツポーズを繰り出した。しかし2ホール目でティショットがグリーン右のバンカーにはまり、寄らず入らずのボギー。上田の優勝を見届けることになった。
大里にとって上田は「憧れ」の存在。出身地も名前も同じことから、これまで何度も「第2の桃子になりなさい」と言われてきた。「打ってはいけないところには外さない。自分に足りない部分が分かって、もっと頑張ろうと思いました」。優勝争いの場で体感した先輩のすごみは、今後の糧となる。
負けはしたものの、2位という成績は昨年の「アース・モンダミンカップ」5位タイを上回る今季最高成績。「先週まで、こんないい成績が残せる調子ではなかった。今週はスイングのことだけ考えてラウンドしていました」という大里にとって、大きな自信になったはずだ。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る