ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

父と二人三脚で母に届けたV リズム改善のパッティングがすべてを循環させた【辻にぃ見聞】

「ヨネックスレディス」は笠りつ子の5年ぶりとなる優勝で幕を閉じた。今年34歳、ベテランの域に入ったショットメーカーが久々の優勝を果たした理由を上田桃子、小祝さくらを指導する辻村明志コーチが分析する。
■史上10人目のボギーなしV グリーン上が良くなったのはリズムから
5年ぶりという年月もさることながら、今回の優勝で注目を集めたのが史上10人目となるボギーフリーで優勝を決めたこと。しかも、3パットなしのおまけつきだった。
圧巻は上がり2ホール。2位の三ヶ島かなに1打差まで迫られた17番では4メートルのパーパットを沈め、先にバーディを決められ並ばれた18番でも似たような距離のバーディパットを沈めて優勝。パッティングのスタッツが決していいとはいえなかったショットメーカーが、ことごとく沈め続けた理由を辻村氏は打つ動作よりも、その前の部分に見た。
「私が小祝さんのキャディをした熊本で一緒に回った時からショートパットが良くなっていました。今回もそうですが、何が良くなったといえばリズムです。“ここに打つ”と決めてからヘッドが動き始めるまでに迷いがなくスムーズ。笠さんといえばショットのリズムに定評のある選手ですが、これまではグリーン上になると迷いからかリズムがまちまちとなってしまうことがありました。今回はそれがなかった。ラインを見て、戻ったらヘッドを上げる。このリズムの良さが、さらにほかのプレーのリズムの良さを引き出していったと思います」
その結果、今までの届かないパットが減りカップを超えるパットが増えたという。「17番の3打目にウェッジではなく、パターを持ったところでもパッティングに対する自信というか状態の良さを感じました。勝負どころとなった17番、18番ともに少し上るライン。緩まずに入れられたことも迷いがなくなった証拠の1つだと思います」。
もともとショットには定評がある。ノーコックの小気味良いスイングは今も健在だ。「シンプルなスイングですが、理想的なボディターンで体の回転でクルンと振る選手。手の運動量が少ないからショットが安定します。また、アマチュアの方に特に見てもらいたいのが、ボディターンのときに上体が浮かないことです。浮いたら当然芯に当てることは難しくなります。だからツアーで長く戦えているのだと思います」。安定したショットもボギーフリーに貢献したことを忘れてはならない。
■母にもう一度優勝した姿を 父との二人三脚で届けた
笠は前回の優勝の後の2017年末に、母・優子さんを亡くした。「誰よりも私を応援して見守ってくれた」という存在に、『もう一度優勝を届けたい』という笠の強い思いを辻村氏も大いに感じていたという。
「20年2月にオフの合宿をしている笠さんとハワイで一緒になり練習を見たのですが、6時間もくもくと打ち続けていました。その精神力、体力ともにすごみを感じました。そこにはやはりお母さんへの思いもあったと思います」
また、キャディを務めた父・清也(せいや)さんの存在も大きかったと思うと続ける。「清也さんはすごく気さくな方ですが、九州男児だけあって決めたことは絶対に守る人。我慢する部分もあったと思いますが、勝てなかった時期もずっと付き添っていらっしゃいました。この優勝は清也さんと二人三脚でつかんだと思います。“二人で優勝を届ける”という強い思いは見ていてグッときました。お母さまがこの優勝を一番喜んでいらっしゃるのではないでしょうか」
また、ベテランの域に入ったという意味でもこの優勝には価値がある。「もちろん若手選手の活躍もすごいですが、この年齢で勝てない時期を乗り越えて勝てるのはすごいこと。また、違う喜びがありますね」と締めくくった。
解説・辻村明志(つじむら・はるゆき)/1975年9月27日生まれ、福岡県出身。ツアープレーヤーとしてチャレンジツアー最高位2位などの成績を残し、2001年のアジアツアーQTでは3位に入り、翌年のアジアツアーにフル参戦した。転身後はツアー帯同コーチとして上田桃子、山村彩恵、松森彩夏、永井花奈、小祝さくら、吉田優利などを指導。様々な女子プロのスイングの特徴を分析し、コーチングに活かしている。プロゴルファーの辻村明須香は実妹。ツアー会場の愛称は“おにぃ”。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る