プロゴルファー・河本結。1年目のプロテストに出場せず大学進学、ステップ・アップ・ツアーで賞金女王、レギュラーツアー初年度で初優勝、そして米国参戦と、まさに唯一無二の経歴を歩んできている。そんな河本に「あなたにとって●●とは」という様々な質問をしてみた。今回は『車移動』について。
____________________
先週の「資生堂レディスオープン」は体調不良のため棄権させていただきました。大会を開催してくださった皆様、申し訳ありませんでした。体調は回復しており、練習も再開しています。ご心配おかけしました。
その資生堂レディスまでは千葉で2試合、神奈川で1試合と車移動が続く3週間でした。そこで今週は車移動についてお話したいと思います。
前回のBMWさんと契約させていただいたときにもお話ししましたが、車は大好き。運転するのも、人が運転している車に乗るのも好きです。ゴルフのための車となると荷物が乗ることが前提になってしまいますが、ゴルフ関係ないのであればスピードが出る車が好きだったりします(笑)。
車の中ではやっぱり音楽を聴くことが多いですね。どんな車でもその機能はついていてほしい。でも聴く曲は決まっていなくて気分次第で何でも聴きます。試合に行くときはアップテンポな曲、という方もいますが、私はそこでもこだわりはありません。
あとは遠征に行っているときは、朝の移動中から夜ご飯で食べに行くお店を調べています(笑)。美味しそうなお店をいろいろ探しています、朝から…。
そういえば、一つ絶対的なこだわりがあります。それは誰かが運転してくれるときは、後部座席ではなく助手席に乗ること。景色を見て、「ここにこういうのあるんだ!」という感じで楽しむのが好きなんです。
道を覚えるのはとても得意で、久々に行ったコースでもたいてい覚えています。道が変わったり、道中のお店が変わっていたら大体気づくことができますね。いい特技じゃないですか?(笑)
さて、今週は久しぶりの北海道。景色も楽しみながら頑張ります!
河本結にとって車とは・・・
どこにでも連れていってくれる相棒
河本結(かわもと・ゆい)
1998年8月29日生まれ、愛媛県松山市出身、リコー所属。2018年のプロテストに合格し、ツアー本格参戦の19年3月に行われた「アクサレディス」で早々とツアー初優勝。20年にはアメリカツアーに参戦した。最終日に赤いウェアを着るタイガー・ウッズがあこがれの選手で、自身もそれをまねて最終日に赤いリボンを着用する。自身のYouTube『河本結ちゃんねる Yui Kawamoto』(https://www.youtube.com/channel/UCyCiKywhDYH1UlMDT378Ecg)でも様々な動画をアップ中!163cm・58kg。
<ゴルフ情報ALBA.Net>