ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

通算21アンダーでP・キャントレーとB・デシャンボーが首位並走 松山英樹は26位で最終日へ

<BMW選手権 3日目◇28日◇ケイブス・バレーGC(メリーランド州)◇7542ヤード・パー72>
米国男子ツアーのプレーオフシリーズの第2戦、「BMW選手権」の第3ラウンドの競技が終了。第2ラウンドを終えて2位につけていたパトリック・キャントレー(米国)が、1イーグル・5バーディ・1ボギーの「66」のプレーで、トータル21アンダーまでスコアを伸ばして首位タイに躍り出た。ツアー5勝目を目指して残り18ホールに挑む。
第2ラウンドで驚異の「60」をマークして首位に立っていたブライソン・デシャンボー(米国)は、2イーグル・5バーディ・2ボギー・1ダブルボギーと、きょうも派手なプレーを見せ「67」をマーク。キャントレーと並ぶ首位タイで最終日へ向かう。
日本勢で唯一出場している松山英樹は、3バーディ・3ボギーの「72」と足踏み。上位のバーディ合戦についていけず、トータル8アンダー・26位タイに順位を下げた。ハンデがつく次週の最終戦「ツアー選手権」を良い位置でスタートするためには、最終日に多くのバーディが必要となる。
そのほか、トータル18アンダー・3位はイム・ソンジェ(韓国)。トータル17アンダー・4位タイグループには、ローリー・マキロイ(北アイルランド)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、エイブラハム・アンサー(メキシコ)、サム・バーンズ(米国)がつけている。昨年覇者のジョン・ラーム(スペイン)は「70」で回り、トータル16アンダー・8位となっている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る