ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

1W・アイアンは『ラッキー7』に変更 パターも元サヤで圧勝劇【勝者のギア】

<日本女子オープン 最終日◇4日◇烏山城カントリークラブ(栃木県)◇6550ヤード・パー71>
2日目の順延により、月曜日決着となった日本女子ゴルファーNO.1決定戦。1打差の単独トップで出た勝みなみが6バーディ・1ボギーの「66」をマーク。後続に6打差をつけるトータル14アンダーで圧倒し、今季2勝目、ツアー通算6勝目をメジャー初優勝で飾った。
400Y越えのミドル5つと距離も必要で、日に日にグリーンが速さを増す中、最終日のアンダーパーはわずか5人。勝は序盤のピンチをパーセーブすると前半から後続を引き離した。ドライビングディスタンスは未計測だが今季のパワーアップに加え、FWキープも45/56H(10位タイ)と有利に試合を運んだ。パーオンも52/72H(12位タイ)と上位かつ平均パットも「27.5」の1位だ。
使用ギアは今年5月の「リゾートトラスト」優勝時から様変わり。まず、1Wがスリクソン『Z785』の10.5度から『ZX7』の9.5度へ。アイアンもマッスルバックの『Z-FORGED』からハーフキャビティの『ZX7』へ。3日目にチップイン2発の58度は「クリーブランドのウェッジが自分に合っている」と言うノーメッキのもので、今夏の米経験後に磨いた小技も4日間を通して活きた。
中でも大きかったのは、先週まで「特にスライスラインで擦ることが多くて…」と悩みに悩んできたパターの変更だった。プロ初勝利をはたしたオデッセイ『O-Works #1』に周囲の反対を押し切って戻した結果、「自分に合っているのは、あの1本だなと改めて気づいた」。
「カップより右に外れていくのがすごい嫌で、何でだろう…と色々替えて大きなマレット型やトラス、33インチに伸ばしたりしたのを【32 インチの方がいいんじゃないか】と色々打った結果、【やっぱり一番あのパターが良いよね】と。先週の最終日もそのパターを使って【あとは体が起き上がるから擦るんじゃない?】とキャディさんに言われて前傾姿勢を強めたらけっこう良くて。今週もそれで行こうとなった」(勝みなみ)
【勝みなみの優勝ギア】
1W:スリクソンZX7(9.5°ディアマナPD 50S、45.25インチ)
3W:スリクソンZX(15°ディアマナTB 60S)
5W:スリクソンZX(18°ディアマナB 60S)
4U:スリクソンZX(22°テンセイCK ProオレンジHY 80S)
5I:スリクソンZX5(N.S.PRO 1050S)
6I〜PW:スリクソンZX7(N.S.PRO 1050S)
A,SW:クリーブランドRTX ZIPCOREノーメッキ(50,54,58°N.S.PRO 1050S)
PT:オデッセイO-Works #1(32インチ)
BALL:スリクソンZ-STAR XV

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る