ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

世界1位カムバック宣言のDJ 超高額オファーの真偽には「(笑)」

<PIFサウジインターナショナル powered by SoftBank Investment Advisers 事前情報◇2日◇ロイヤルグリーンズゴルフ&カントリークラブ(サウジアラビア)◇7048ヤード・パー70>
世界ランク5位まで落ちたのは、2020年以来。前回覇者のダスティン・ジョンソン(米国)が、世界トップへの返り咲きを目指してサウジへ戻ってきた。
「周りの選手のレベルが高いだけに、1位であり続けることは難しい。だからこそリセットして、今年に備える期間が必要だった」と、今年は米ツアー3試合をスキップ。22年初戦を迎えた前週の「ファーマーズ・インシュランス・オープン」は25位タイで終えた。「最終日はスコアが悪かったが、久々にいい感触でプレーができた」と好感触を得て、ディフェンディング大会へ。本大会は今年から欧州ツアーを離れてアジアンツアーに組み込まれたが、「楽しくプレーできる」と、サウジはやはりイメージがいい。
記者から世界1位奪還への意気込みを聞かれると、「もちろん」とキッパリ。「勝つために、できることはすべてやる」と断言したDJだが、次の瞬間には、少々歯切れが悪くなる質問が…。それは、高額な“出場料”について。
サウジ国際の裏では、米国男子ツアーの「AT&Tペブルビーチ・プロアマ」が開催。出場誘致のため、スター選手たちには高額な出場料が支払われるというウワサがあった。“イアン・ポールターには2200万ドルのオファーがあったようだが、DJへのオファーは同じくらい?”との質問には、思わず苦笑い。「これについては話せない。同じくらいではない(笑)」とはぐらかした。元世界1位、そして19、21年の大会チャンピオンに贈られたビッグオファーは、果たして…?
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る