ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

サウジに対抗? PGAツアーもチーム戦、2023年秋に開始を検討中

サウジアラビアがバックアップ、巨額の賞金で「新リーグ」創設が大きな注目を集める中、米PGA ツアーも「チームで戦うシリーズ」が話し合われていることが分かった。
「ジェネシス招待」(2月17〜20日・米カリフォルニア州)の開幕2日前の15日夜、選手理事会ミーティングが開かれ、「ツアーを発展させるために新しいスケジュール」が議論されたと、出席した選手から複数の米メディアへと伝わった。
現在PGAツアーが検討しているのは、秋の9月以降にチーム戦で3大会を戦うもの。前シーズンのフェデックスカップポイントの上位50名がこのチームイベントへの出場資格を獲得。5人ずつの10チームで、キャプテンは「プレーヤー・インパクト・プログラム」(ソーシャルメディアなどでツアー人気に貢献した選手)のトップ10が務める。3大会はアジア、欧州、中東で開催。破格の賞金が用意され、早ければ2023年秋にも開始する。
一方、現在9月に開幕し11月までに9〜10大会のフォールシリーズが開催されているが、こちらはフェデックスカップポイントの上位50名から漏れた選手で翌シーズンのシードを争うことになる。チーム戦はフェデックスカップポイントを獲得しない。
サウジの新リーグについては「短く」話し合われ、ツアーは「新リーグと契約した選手はPGAツアーから追放される」と繰り返したという。
また選手理事会の副会長の投票が行われ、ピーター・マルナッティとウェブ・シンプソン(ともに米国)が選出された。現在のケビン・キスナー、ジェームス・ハーン(ともに米国)に変わって、ポリシーボードのローリー・マキロイ(北アイルランド)、チャーリー・ホフマン(米国)とともに2023年から役職に就く。
次週の「ホンダクラシック」(2月24〜27日・米フロリダ州)の週に再び選手会ミーティングが行われ、ジェイ・モナハン会長も出席された。ライバルの新リーグについても話し合われると予想されている。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る