ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

R・マキロイとT・フィナウが通算11アンダーで首位並走 全米プロVのJ・トーマスが2差3位

<RBCカナディアン・オープン 3日目◇11日◇セントジョージズG&CC(カナダ)◇7014ヤード・パー70>
米国男子ツアーの「RBCカナディアン・オープン」の第3ラウンドが終了。前回大会覇者のローリー・マキロイ(北アイルランド)と、トニー・フィナウ(米国)がトータル11アンダーまで伸ばして、首位に並んだ。
マキロイはこの日、6バーディ・1ボギーの「65」でラウンドし、スコアを5つ伸ばしたが、それ以上にいいプレーを見せたのがフィナウだった。1イーグル・7バーディ・1ボギーで、この日のベストスコアとなる「62」をマークして、16位タイから一気にリーダーボードを駆け上がった。
2日目を終えて単独首位に立っていたウィンダム・クラーク(米国)は、「68」とスコアを2つ伸ばしたものの、首位と2打差のトータル9アンダー・3位タイに後退。また、5月に行われた「全米プロ」を制したジャスティン・トーマスが、「63」とスコアを7つ伸ばして、トータル9アンダー・3位タイに浮上している。
世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)は、「71」とスコアを1つ落とし、トータル3アンダー・29位タイに後退した。なお、日本勢でただ一人出場していた小平智は、腰痛のため第2ラウンドの8ホールプレーしたところで棄権。小平は来週の「全米オープン」出場を予定している。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る