ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

PGAツアーはLIVゴルフのまね事? ノーマンがSNSにアップ、元世界1位も「おかしすぎる」

PGAツアーの21-22年シーズン最終戦「ツアー選手権」の開幕前日にジェイ・モナハン会長が発表した「トップ選手がより多くの試合で高額賞金をかけて戦う」というPGAツアー大改革。これを受けて「LIVゴルフ」のCEOを務めるグレッグ・ノーマン(オーストラリア)は自身のインスタグラムにモナハン会長と自身のヘッドショットをアップし、以下のようなコメントを添えた。
ジェイ:「ヘイ! 宿題を写させてくれる?」
グレッグ:「もちろんいいよ。ただ、ばれないように違う見え方にしろよ」
もちろん、実際にこのような会話はされていない。モナハン会長が発表したツアー大改革は「LIVゴルフのマネで、表面は違うが実は同じだ」ということを揶揄(やゆ)したものだった。
さらに、元世界ランキング1位で現在はLIVゴルフに参戦しているリー・ウェストウッド(イングランド)が米ゴルフダイジェスト誌のインタビューに「PGAツアーはLIVゴルフから多くのアイデアを拝借している」とコメント。「LIVゴルフのコピーをしただけ。PGAツアーには多くの偽善者がいる」と批判した。
PGAツアーは来季から20大会にトップ選手が出場し、2000万ドル(約27億円)を超える高額賞金をかけて戦うことになる。
「おかしすぎる。この20大会はまるでLIVゴルフだ」とウェストウッド。続けて、これまでPGAツアーは高額賞金をエサに欧州ツアーの選手などを集めて一人勝ちをしてきたこと、世界ランキングポイントを得るためにはトップ選手はPGAツアーを戦うしかなかったと指摘し、「LIVゴルフがここ数カ月でしていることは、PGAツアーが過去25年間に渡りやってきたことだ」と話した。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る