ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

畑岡奈紗は“好調セッティング”で連覇へ 新1Wの投入は…?

<ウォルマートNWアーカンソー選手権 事前情報◇21日◇ピナクルCC(米アーカンソー州)◇6438ヤード・パー71>
前年度覇者の畑岡奈紗が、現地時間20日(火)にコース入りし連覇へ向けての調整を開始した。プレー面、コースの確認はもちろんのこと、会場では契約を結ぶスリクソンのレップとクラブに関する話をするシーンも見られた。
スリクソンといえば、米国男子ツアーの新シーズン開幕戦「フォーティネット選手権」で松山英樹が投入したニュードライバーも注目を集めるが、同社の山脇翔平氏によると、畑岡が今大会で投入することはなさそう。もともとクラブを頻繁に替えるタイプでもなく、オフにしっかりとテスト・調整をしてから…というのが基本線になりそうだ。
2試合ぶりのツアー出場になるが、その他のクラブも大きな変更はなく、微調整を施すにとどめる見込み。最近では、前戦の「クローガー・クイーンシティ選手権」で、58度のウェッジのバンス角をローバンスの6度から、ミドルバンスの9度へと手を加えた。こちらは、よりクラブの抜けのよさを求めての変更と考えられる。
山脇氏は、畑岡から『(今年8月の)全英の時よりもドライバーの飛距離が10ヤード増している』という話も聞いているそう。この“伸び盛り”により、セカンド以降で1番手ほど選ぶクラブも変わってくる。ただ、今季初優勝を挙げた4月の「DIOインプラントLAオープン」以降も、6度のトップ10入りを果たすなど好調を維持。プロアマで18ホールをプレーした21日(水)も、気温30度超のコースのなか鋭いショットを連発していた。このまま信頼のセッティングとともに連覇を目指すことになりそうだ。
【畑岡奈紗のクラブセッティング】
1W:ゼクシオ エックス(8.5度/ベンタス レッド5S)
3W:スリクソン ZX(15度/ベンタス レッド 5S)
3,4U:スリクソンZX(19度,22度/ベンタス ブルー HY 7S)
5I〜PW:スリクソン Z785(スチールファイバー i95 S)
50,54度:クリーブランドRTX2.0プレシジョンフォージド(スチールファイバー i110 S)
58度:クリーブランドRTX 4(スチールファイバー i110 S)
PT:ベティナルディ TOUR DEPARTMENT SS3 DASS
BALL:スリクソン Z-STAR XV

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る