<ファーマーズ・インシュランス・オープン 最終日◇28日◇トリーパインズGC (米カリフォルニア州)◇サウスC 7765ヤード・パー72、ノースC 7258ヤード・パー72 > 松山英樹はトップから8打差のトータル4アンダーで最終日をスタート。前半で6バーディの猛チャージをみせ、一時はトータル10アンダーまで伸ばしてトップと3打差まで迫っていた。
怪物たちの“飛ばし”まとめました 松山英樹の400ヤードオーバーも!【PGAツアー動画】
しかし、後半はバーディを奪うことができず、「10番までは本当にいい流れでプレーできていたと思う。それ以降ちょっともったいないのが3つあった」と3ボギーで後退。結局、トータル7アンダー・9位タイで大会を終えた。それでも、昨年6月の「全米オープン」以来となるトップ10入りに「良かったなと思います」と一定の手応えを感じたようだ。 大会前には風邪を引いて欠場も心配された。トータル1アンダー・36位タイで決勝ラウンドに進むと、3日目には15位タイ、最終日には9位タイと徐々に順位を上げて、松山らしいプレーを随所にみせた。それでも、体調を崩した影響で最後まで飛距離は戻らなかった。「飛距離が出ていなくても、ここまでいいプレーができるというのがわかった」と話したうえで、「飛距離をどう戻して、優勝争いができるところまで持っていくかだと思うので、しっかり考えてやりたい」と次戦以降の課題を挙げる。 松山は来週の「AT&Tペブルビーチ・プロアマ」はスキップして、次戦は過去2度優勝している「WMフェニックス・オープン」に出場する予定。「スコアを伸ばさないといけないと思うので、しっかり準備をして頑張りたい」と、まずは体調を万全に戻して、フェニックス名物のスタジアムホール、16番パー3の大ギャラリーを沸かせてもらいたい。
<ゴルフ情報ALBA Net>