ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

グリーン上のボールをカモメがさらった! ザ・プレーヤーズ選手権で過去に起きた珍事を米国男子ツアーの公式ツイッターが公開

米国男子ツアーの公式ツイッターが「悪行として残り続ける出来事」と一言だけ添えてツイートした動画。そこに映っているのは一羽のカモメだった。

カモメがいたずらしてしまう動画はこちら【米国男子ツアーの公式Twitterより】

1998年の「ザ・プレーヤーズ選手権」2日目。同大会の名物ホールの17番パー3で事件は起きた。被害者はブラッド・ファベル(米国)。彼のボールは池に囲まれたアイランドグリーンを見事にとらえていた。バーディパットを打つため、池のふちを移動するファベル。しかし彼がグリーンに到着したとき、ボールはなくなっていた。犯人はこのカモメ。グリーン上にあったファベルのボールをくちばしで突っついてるだけかと思ったら、口に咥えて飛び立ったのだ。しかし、飛び立った直後、ボールはくちばしからこぼれ落ち、無情にも池に落ちてしまった。これには実況も「見てくれ。新しいハザードが17番ホールに現れた」と、冗談交じりに話している。ちなみに、動物によって動かされてしまったボールは無罰で元の場所にリプレースできるためスコア自体への影響はない。カモメはレアケースだろうが、カラスがいるコースは多い。ボールを動かされたり取られたりした場合は、無罰で元に戻せると覚えておこう。
<ゴルフ情報ALBA Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る